「桶川ITネット」は、桶川市東公民館のパソコンルームを活動の拠点にしている有志のパソコン・ボランティア団体です。 平成14年発足以来今日までIT技術の進展に合わせて市民、特に中高年のIT技術の向上、情報化社会の中でのデジタル情報格差の解消、パソコンを利用した便利で楽しい生活の支援に努めています。
具体的な活動は、市と共催で開催するパソコン関係の講習会を講師の面でサポートし、併せて自主企画講座も実施してパソコン利用者の拡大、利用技術の向上に貢献しています。
更に、市民からのIT関係の各種相談に応じるパソコンサポートセンターを運用し、アプリケーションソフト利用方法のアドバイスやパソコンを利用する中で発生するトラブル対応等のサポートを行っています。
☆お知らせ☆
=休止のご案内=
サポートセンター:1月22日(金)より2月5日(金)(2月12日(金)より再開予定)
Word応用講座:第2回目以降は2月9日(火)より再開予定
パソコン講座
市教育委員会・桶川ITネット共催の講座で、皆様の要望に応えられるような内容を計画的に実施しています。
令和2年度の計画は下記のとおりです。詳細は事前に「広報おけがわ」に掲載されますのでご覧ください。
2021.01.23更新
実施日:4月14日(火)~ 5月26日(火) 中止となりました
実施日:6月9日(火)~ 6月30日(火) 終了しました
実施日:7月14日(火)~ 8月12日(水) 終了しました
実施日:9月2日(水)~ 10月01日(木) 終了しました
実施日:10月28日(水)~ 11月19日(木) 終了しました
実施日:12月1日(火)~12月22日(火) 終了しました
実施日:1月12日(火)~2月9日(火) 休止中です(2月9日より再開予定)
実施日:2月17日(水)~3月18日(木) 応募を締め切りした
☆ 各講座は、「いきいきポイント」対象です。
パソコンサポートセンター
・実施日:毎週金曜日 10時~12時
・事前申込みは不要で、1回(1日)300円 PC持ち込み可。
・2020年3月6日、13日、20日、7月24日、8月14日、12月27日、2021年1月1日、3月20日はお休みとさせていただきます。