トピックス 平成31年度 春のバス旅行「天神山庭園散策」 屋外活動委員会は、H31.4.18に「春のバス旅行」として埼玉県児玉郡神川町の天神山庭園散策会を実施しました。天神山庭園は、生糸貿易で財を築いた明治時代の豪商原善三郎の築いた広大な別荘です。原は横浜三渓園の基礎を造り、故郷の神川町にはこの別... 2019.04.22 トピックス
トピックス 平成30年度の総会が開催されました(第17回) 平成31年4月6日に第17回桶ネット総会が、桶川市地域福祉活動センター3階和室で23名の会員中18名が出席して開催されました。土屋会長の挨拶の後、平成30年度のIT講習委員会など各委員会からの活動報告、会計報告などが説明され、承認されました... 2019.04.07 トピックス
トピックス 「第43回桶川市民まつり」に参加 市制施行(昭和45年11月3日)を記念した恒例の桶川市民まつりが文化の日の11月3日(土・祝9:30~15:30)開催され、旧中山道の皇女和宮行列のほかことぶき公園、桶川小学校などで各種団体が参加した色々な催し物が有りました。桶川ITネット... 2018.11.04 トピックス
トピックス おけがわボランティア・市民活動見本市2018 平成30年の「おけがわボランティア・市民活動見本市2018」が10月21日(日) 10時~15時 地域福祉活動センターで開催されました。「ボランティアの輪を広げよう」をテーマに、桶川ボランティア・市民活動ネットワークに加入している各団体のほ... 2018.10.22 トピックス
トピックス 2018おけがわ春のふれあいフェスタに参加 2018年おけがわ春のふれあいフェスタが、5月13日9時半から桶川駅西口公園、桶川市民ホールで開催されました。午後から天気が崩れるとの予想から午前中だけの開催になってしまいましたが、多くの展示やイベントで大変盛り上がりました。フェスタは今年... 2018.05.18 トピックス
トピックス 平成29年度の総会が開催されました(第16回) 第16回総会が、平成30年4月7日に桶川市東公⺠館3階研修室で27名の会員中17名が出席して開催されました。 土屋会長の挨拶の後、平成29年度のIT講習委員会など各委員会からの活動報告、会計報告などが説明され、承認されました。 続いて、役員... 2018.04.09 トピックス
サポート情報 時々パソコンの動作が重くなってイライラします。 相談内容時々パソコンの動作が重くなってイライラしたり、マウスポインターがくるくる回って作業に入れない場合があります。対応複数の原因が考えられますが、パソコンをしばらく利用していなかった時や新しいパソコンを購入した後などに発生する場合は、バッ... 2017.12.01 サポート情報
サポート情報 セキュリティソフトが入っているかはどうしてわかりますか。 相談内容インターネットを利用する上ではパソコンにセキュリティ対策ソフトが必要ですと言われますが、自分のパソコンにどのようなソフトが入っているのか、正しく動作しているのかよくわかりません。対応セキュリティソフトは常駐ソフトなので、入っていれば... 2017.09.11 サポート情報
サポート情報 ウイルス対策ソフトの削除、更新 相談内容パソコンをインターネットに接続して利用するのが当たり前になってきている現在、ウイルス対策ソフトは必須ですが、ウイルス対策ソフトを削除してほしいという方や延長更新の仕方がわからないという方がみえました。対応Aさん・友人からWindow... 2017.08.04 サポート情報
トピックス 深大寺散策 屋外活動委員会は、H29.7.12に神代植物公園と深大寺の散策を実施しました。深大寺は、東京都調布市深大寺元町五丁目にある天台宗別格本山の仏教寺院で、日本三大だるま市の1つ「深大寺だるま市」で知られています。東京都立の神代植物公園は旧寺領で... 2017.07.13 トピックス