時々パソコンの動作が重くなってイライラします。

相談内容

時々パソコンの動作が重くなってイライラしたり、マウスポインターがくるくる回って作業に入れない場合があります。

対応

複数の原因が考えられますが、パソコンをしばらく利用していなかった時や新しいパソコンを購入した後などに発生する場合は、バックグラウンド(背後)で「Windows Update」が行われているものと思われます。
パソコンのWindowsシステムやセキュリティのプログラムなどが古くなっており、インターネットに接続すると、自動的にMicrosoft社から最新の状態にするための更新プログラムが配信されます(無料だけど、強制のようです)。
プログラムのダウンロードやインストールはバックグラウンドで自動的に実行されるので利用者は気が付きませんが、パソコンのリソース(能力)がアップデートにも利用されますのでその期間はご質問のように動作が重くなる場合があります。
その状況は、Windows10の場合、「設定」ー「更新とセキュリティ」、Windows11の場合、「設定」ー「Windows Update」で確認できます。
作業途中で更新が始まらないようにするためには、「更新プルグラムのチェック」をクリックして、更新プログラムがある場合には全てインストールしておくことがお勧めです。
更新中は、[更新プログラムをダウンロードしています-25%]などと表示され、全て更新されると、[お使いのデバイスは最新の状態です。最終確認日時:昨日、〇時]などと表示されます。
セキュリティ対策などの機能も随時強化されるので、面倒ではありますが、「Windows Update」を時々確認してパソコンを最新の状態にしておいてください。
それ以外で動作が重い場合は、ハードやソフトのトラブルなどの別の原因が考えられますので、ご相談ください。